
バンドリアニメ3期の感想と評価です。3話までのストーリーから、六花の可愛いシーン、3話のWEB予告動画も掲載しています。アニメBang Dream!3rdシーズンついて知りたい人は参考にして下さい。
前回までのストーリー
六花朝日!あなたスカウトする!…と思ったけど、他人の顔色を伺う音なんてアタシたちの最強バンドにはいらない…!!
バンドリアニメ3話のストーリー

(CiRCLEこんなボロかったっけ…ガルパピコで破壊されたからか…?)
どうして…
RIOTを弾いてた六花を見てバンドがやりたいのだと思ったというマスキング。間違ってはいないんだけど、六花は気持ちの整理がまだついていないんですよね…
ロゼリアもバンドリに挑戦することを決め、予選でライブを披露しています。圧倒的人気で1位をぶっちぎっています。
バンドリは「やる気次第でいっぱい出ればいっぱい票を入れてもらえる」という神システム。
ロゼリアのライブを観覧した帰りのアフターグロウ。ロゼリアにバンドリの「票」を入れたと。
日菜ちゃんも見に来ていたようで、もちろんロゼリアに投票したとのこと。巴も妹であるあこのいるロゼリアに投票したということで、めちゃめちゃ身内票がはびこっている大会になりそうな空気が…
巴も100票入れたいとか若干ソイヤしてます。

投票数やばいことになっちゃうって…(かわいい)
ロゼリアぶっちぎってます
チュチュ「すぐ追い抜いてやるし!」
勝ち抜きじゃなく、出れば出るほど順位が上がりやすいという大会のシステムに対し文句をいうマスキング。
ガンガンでてバンバン順位上げないと
バンドリの主人公、ポピパもガンガン出てバンバン順位をあげようと考えています。
指がガチガチですよ〜
ライブに出演したにも関わらず、ロゼリアに首位を取られたままのRAISE A SUILEN。レイヤとマスキングは肩を落とし、チュチュはパレオにスパルタ特訓を行っています。
朝日湯では
最近のロック、お腹すいてるときの「おっちゃん」みたい。「…オッチャン…?」「オッドアイのおっちゃん。」
ポピパをこねてお団子にするRASに入るなんて以ての外と言いつつ、不合格になったのがどこか腑に落ちない六花でした。

「前のバンドはみんなでワイワイ合わせるのが楽しかったんです。」
おたえのぼせてね…?

やはりのぼせていました…

空を道とし、道を空と見る
有咲がポピパの新曲の感じを「空を道とし、道を空と見る」にしようと提案。意味としては、勝負事だけど、それに囚われすぎずポピパらしくやっていきたいという意味を込めてのイメージのようです。
※「空を道とし、道を空と見る」とは、宮本武蔵の名言の一つで「空=迷いのない心」「道=武士の生きる道」とし、無心で突っ走ろうぜみたいな意味らしいです。(雑すぎて怒られそう)
「ロック、RASを不合格になったみたい…」「ロック、RASと演奏したいんだと思う。でもポピパをこねる人だって…」
「多分いろんなことを気にしすぎて、動けなくなっているんだね…」そして新曲について何か思いついた様子の沙綾。
そして唐突に登場するりいちゃん先輩。りいちゃんで1期で3年生だったよね?てことは今は大学生になったのか?
千曲川を売りに出す有咲

1期の「利根川」に続き、また盆栽を手放す有咲。有咲だけ失うものが多すぎるw

新曲のタイトルは「Step ×Step」。作詞、作曲が沙綾って書いてありますね。
そして新曲を作り始めたポピパのみんな。

途中、例のおじさんも登場したりしながら、ついに予選当日を迎える。
誰もいないライブハウスを眺めながら、「遠いな…」とつぶやく六花。
『Step × Step』
聞いて下さい『Step × Step』
「立ちすくんで動けなくなったとき」

「私達の大切な友達が」

「夢も好きも失ったりしないって信じてる」
「夢を止めないでね、好きを止めないでね」

「感じるままに go for it」
「ひとりぼっちじゃないよ」

「想いのままにーーー」

「走り出そうよ!」

「ーーー!」

「ほらStep ×Step、Step ×Step」
「そのシュシュを外して見せて、本当の君に今ならなれるはず」

「諦めない、くじけない、誰かのためじゃない」

「君の未来は君のもの」

「夢を追いかけてーーー」

トレードマークのシュシュを取り、走り出す六花。
ギターを持ち、ひたすら走ります。向かう場所は…

駅についたが、電車に行かれてしまう…しかしそこに…
「乗ってきな!あんちゃん!!」(言ってない)
「礼ならいらねえよ!」(実際は言ってない)

「お願いします!もう一度…」RASの本拠地、神室町「ミレニアムタワー」につれてきてもらった六花。もう一度オーディションを受けさせてくれないかと頼みます。

「あなたにはRASでやる演奏ヂカラはない。パレオ、お客様がお帰りよ…」
帰らん!
「私、ずっとバンドやりたかった…特別だと思える人たちと、一緒に演奏したかった…」
「その特別の意味が、この前、ちょっとだけわかった気がして…」
「もう遅いかもしれないけど…私…」
「RASさんとバンドがやりたいんや!」

「RASさんとバンドがやりたいんや!」六花がついに殻を破りました!ACS2段階上昇。
ラストチャンスをもらえた六花。本気の演奏が始まります!

メンバーに見守られながら、演奏する六花。
ベースもキーボードも全部こなそうとする六花に触発され、他のメンバーも演奏を始める。
演奏はヒートアップしていく……
演奏をやりきったみんな。この演奏ならSPACEのオーナーもやりきったかいとは言わないでしょうね。
バンドって、でらすっごい

「バンドって、でらすっごい…」と真の演奏ヂカラを発揮しきった六花…
さあ、結果は……
良いわ、あなたのRAS入りを許可する
「RASにふさわしいギタリストになりなさい!」
ついにRASのギター(仮)としてRAS入りを許可してもらうことに成功した六花!RAISE A SUILENのギターとしての六花がついに始まりました!
続く…
バンドリアニメ3話の評価と感想
バンドリ史上1番エモい…
泣いちゃったよね。もう。六花がRASに入るっていう結果はみんな知っていることだけど、その過程がずっと気になっていた部分ですからね。まさかポピパがきっかけを作ってあげるとは思わなかったです。しかもそれを新曲を作ってやるなんて。エモい。
今回の六花は1期と重なる部分が多かったですね。沙綾とかぶる部分もあるし、新曲の『Step × Step』がいわば『STAR BEAT~ホシノコドウ~』とか『私の心はチョココロネ』にあたると思います。
1期では香澄が皆を巻き込んで動かしていくという構図だったのが、3期になってポピパが一体となって、後輩の背中を押して上げるという風に変わり、成長を感じさせました。
曲の歌詞が良すぎる、さすが沙綾
劇中歌の『Step × Step』が良すぎる。作詞、作曲が「沙綾」ってのがまたいいんですよね。1期でポピパと過去のバンドと家族の問題とで板挟みになり、身動きが取れなくなっていた沙綾が、友達である香澄に助けられ、今度はその沙綾が友達のために手を差し伸べるってのが、もうエモい。
そしてここまで直球ど真ん中ストライクに六花に向けた曲を作ってくるとは思いませんでしたw 「シュシュ」とか「友達」とか六花だけしか見ていないこの感じにやられてしまいましたね。私、大号泣です。
今週の六花(と香澄)
今週は前回までとは違い、表情に決意の表れがでていました。なんか、前回までとは人が違うようにも感じますね。でも可愛いから、OKです。
今週の美子
実は一番可愛いとの噂のgalaxyのオーナー?の美子さんです。まりなさんと一緒になんかやってました。
3話のweb予告はこちら
関連記事
アニメの感想
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 13話(最終回) |
アニメ関連情報
アニメ関連情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |