【D4DJ】限界突破の必要素材とメリット【グルミク】
【D4DJ】限界突破の必要素材とメリット【グルミク】
D4DJ(グルミク)における限界突破の必要素材とメリットの記事です。突破素材の合計必要数はもちろん、限界突破はどのクリスタルを使うのがおすすめなのかなども詳しくまとめています。
限界突破の必要素材
星4キャラの必要素材数
| →★ | →★★ | →★★★ | →★★★★ | 合計数 |
---|
ピースS | 100 | 400 | | | 500 |
---|
ピースM | | 100 | 400 | | 500 |
---|
ピースL | | | 100 | 400 | 500 |
---|
クリスタル | 1 | 3 | 5 | 10 | 19 |
---|
コイン | | | | 100000 | 100000 |
---|
星3キャラの必要素材数
| →★ | →★★ | →★★★ | 合計数 |
---|
ピースS | 50 | 250 | | 300 |
---|
ピースM | | 50 | 250 | 300 |
---|
クリスタル | 1 | 1 | 1 | 3 |
---|
コイン | | | 25000 | 25000 |
---|
限界突破のメリット
ステータス上昇
| →★ | →★★ | →★★★ | →★★★★ |
---|
星4 | 全ステ+200 | 全ステ+400 | 全ステ+600 | 全ステ+1600 |
---|
星3 | 全ステ+200 | 全ステ+400 | 全ステ+1200 | – |
---|
限界突破を行うとキャラクターの「ハート」「テクニック」「フィジカル」そステータスがそれぞれ上昇します。限界突破だけでもステが上昇するので、編成しているキャラならば素材が足りず、レベル上げできない場合でもとりあえずやっておくのがおすすめです。
レベル上限解放できる
| →★ | →★★ | →★★★ | →★★★★ |
---|
星4 | 50 | 60 | 70 | 80 |
---|
星3 | 40 | 50 | 60 | – |
---|
限界突破を行うとキャラのレベル上限が開放されます。星4キャラの場合はレベル上限が40から50に上昇するところから始まり、最大で80まで、星3キャラの場合は最大60までレベル上限が開放されます。
イラストが変化する
限界突破を行うとカードのイラストが突破後イラストに変化します。さらに星4カードの場合は星4まで限界突破するとイラストが「Live2D」になり、動きだします。進化後イラストに設定したい方は限界突破を行いましょう。
ちなみに星3のカードは最大まで限界突破しても「Live2D」にはならず、動かないので注意しましょう。
限界突破はどのクリスタルがおすすめ?
通常クリスタル以外から使っていく
限界突破を行う時は専用クリスタルを消費するかしないかに注意して行いましょう。基本的に通常クリスタル以外から使っていくのがおすすめです。専用クリスタルには「りんく専用クリスタル」などの特定のキャラに使えるものと「星3キャラ専用クリスタル」がありますがそれぞれおすすめの使い道があるので気をつけないと損してしまいます。
クリスタル使用優先度の解説
▶︎キャラ専用クリスタルを使うかどうか ・・・星4キャラは「通常クリスタル」でも「キャラ専用クリスタル」でも必要消費数は同じなため、汎用性の低い「キャラ専用クリスタル」から使うのがおすすめ。 ・・・星3キャラの突破をする場合は下の理由で「星3専用クリスタル」を使う |
▶︎星3用クリスタルを使うかどうか ・・・星3キャラは「通常クリスタル」でも「星3専用クリスタル」でも必要消費数は同じなため、星3にしか使えないうえに集めやすい「星3専用クリスタル」から使うのがおすすめ。 |
理由は上の表にまとめましたが、結論としては星4のキャラには「専用クリスタル」>「通常クリスタル」を。星3のキャラには「星3用クリスタル」>>>「通常クリスタル」の優先度で使っておくのが最も損しないで済みます。通常クリスタルが最も尊いとおぼえましょう。
関連記事