
D4DJ(グルミク)における「太陽と月の湯けむり紀行」の登場キャラと編成例です。
太陽と月の湯けむり紀行の登場キャラ一覧と入手方法
キャラ | 入手方法/性能 |
---|---|
![]() 「トドケテLonging」 | 【スタイル】クール 【入手方法】ガチャ:0.5% 【総合力】34126 【回復量/スコアアップ】 |
![]() 「蒼月に浮かぶ憧憬」 | 【スタイル】クール 【入手方法】ガチャ:0.5% 【総合力】34718 【回復量/スコアアップ】 |
![]() 「黄昏を弾く指先」 | 【スタイル】クール 【入手方法】ガチャ:1.0% 【総合力】28414 【回復量/スコアアップ】200/25% |
![]() 「メザシテHigher」 | 【スタイル】クール 【入手方法】ポイント:3100 【総合力】27304 【回復量/スコアアップ】200/25% |
「太陽と月の湯けむり紀行」では4人の新メンバーがガチャとイベント報酬で登場します。星4キャラからは「瀬戸リカ」「青柳椿」が、星3キャラからは「月見山渚」「松山ダリア」が入手可能です。
また「松山ダリア」はイベント累計ポイント3100で入手できます。
太陽と月の湯けむり紀行の効率的な編成例
メインメンバーの編成例
メインメンバー | |
---|---|
![]() 「トドケテLonging」 | ![]() 「蒼月に浮かぶ憧憬」 |
![]() 「黄昏を弾く指先」 | ![]() 「メザシテHigher」 |
今回のイベントからキャラボーナスに加えて、スタイルボーナスで「クール」タイプのキャラを編成すると総合力とイベントポイントが増加します。
ここ現在は星3でもクールの渚とダリアを編成したほうが効率がよくなると思うのですが、クール分の20%バフをなくしても星4の渚を編成したほうが良いみたいな話もあるんですよね…
育成の進み具合もあると思いますが、ちょっとこの当たりは検証しておきます。
サポートメンバーの編成例
サポートメンバー | |
---|---|
![]() 「終点HEAVEN」 35044 | ![]() 「ツナゲルBridge」 35025 |
![]() 「Driveシンフォニー」 35020 | ![]() 「藤花のバタフライ」 34754 |
サポートメンバーはクラブアイテムの効果を受けられず、スキル効果を発動することもないので、単純に総合力の高いメンバーを編成しています。
もしもっと効率のいいメンバーがいましたら、ぜひ教えていただけると助かりますm(_ _)m
太陽と月の湯けむり紀行の開催期間

開催期間 | 2020/11/14 〜 11/22(20:59) |
---|
諸事情であまりプレイできず、ダリアも入手できず……悔やまれる。
関連記事
![]() |
ランキング関連 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
最新情報・アプデ情報 | |
---|---|
生放送情報まとめ |
アニメFirst Mixの感想とストーリー | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
第10話 | 第11話 | ![]() |
キャラ情報 | |
---|---|
キャラと誕生日の一覧 | - |
イベント | |
---|---|
モンハンコラボ | 太陽と月の湯けむり紀行 |
ハッピーサプライズ大作戦 | ハロウィンイベント |
序盤に知っておきたい情報 | |
---|---|
ボルテージの回復方法 | リリース日はいつ? |